佐倉鶯の日記

新米論者の私佐倉鶯が役割論理やポケモンまたその他やってるソシャゲや他ゲー、アニメや漫画などについて考えてることあったことなどをつらつら書き綴っていくだけのブログです。ヤロテスタントチョッキ容認派のガチャピンです。

役割論理は本当に初心者向けの戦術か

役割論理はサイクル戦を学ぶため初心者におススメという人がいるがどうでしょうか。僕はそうは思えません。確かに役割論理はサイクル戦を学べますし相手の交代を読んだりとPS向上に関するメリットがあるように思えます。しかしそんなことが些細なことといっていい大きすぎるデメリットが存在します。対戦初心者のくせに役割論理に入ってしまった僕が実体験をもとにガチ初心者の役割論理パーティーの使用における弊害をつづらさせていただきます。

 

初心者が役割論理を用いることの最大にして唯一のデメリットはヤーティしか使えなくなることにあると考えています。役割論理がネタ戦術といわれる大きな理由の一つに補助技を寝言以外使えないというものがあります。まあ異教徒の方の印象としてはフルアタだということですね。いわばここが大きな問題なのです。補助技を使うタイミングがわからず補助技が打てなくなってしまうんです。これは僕の話ですが、実際に積み技がミミッキュか襷持ち以外で使えないです。このようなことは普通の戦術からポケモンを学んだ人にはまずありえないことだと思います。ポケモンにおいて補助技はとても重要な要素です。これがうまく使えないとなると必然的に補助技を搭載しないフルアタ構築であるヤーティしか使えない、ということになります。役割論理は確かにポケモンの基礎であるサイクル戦における戦い方や読みといったものを養うことは可能かもしれません。しかし基礎中の基礎である変化技を打つということに関しては学べません。これは大きすぎる欠点であると考えます。実際役割論者の方が初心者にはお勧めできないとおっしゃてたのをTwitterのTLで拝見したことがあります。

 

上記のことから役割論理は初心者向けとは言えないと考えます。初心者向けというよりも対戦に慣れ始めた人におススメできるというものではないでしょうか。