佐倉鶯の日記

新米論者の私佐倉鶯が役割論理やポケモンまたその他やってるソシャゲや他ゲー、アニメや漫画などについて考えてることあったことなどをつらつら書き綴っていくだけのブログです。ヤロテスタントチョッキ容認派のガチャピンです。

八世代役割論理の過労死王 山田

どうもお久しぶりです。佐倉です。冠環境が始まりひと月がたちました。八世代論理で今猛烈に過労死しているヤケモンお分かりですよね。ヤーマンダです。今回は山田がなぜ強いのかについて書いていきたいと思います。

f:id:uguisu_sakura:20201120174922j:plain

1.ボーマンダのスペック

 a.種族値

95-135-80-110-80-100

中速中耐久の両刀種族値ですね。特性込みでボーマンダだから許されてる種族値ですが一つ先輩のバンギラスや同期のメタグロス、後輩のガブリアスや、サザンドラに比べるとなかなかふざけた種族値してますね…

b.特性

いかく (隠れ特性)じしんかじょう

いかくというぶっ壊れ特性もらってるためあの600族にしてはひどい種族値が許されてる感じはあります。AかCを全く無駄にしたとしてもB種族値を無振りだとしても1.625倍できるため実質種族値自体は他の600族程度に抑えられているように思えます。

c.技

確定技:りゅうせいぐん、ぼうふう、だいもんじハイドロポンプ

(wikiハイドロポンプは選択技となっていますが正直ハイドロポンプを抜くのは逆張りでしかなないため確定技とします。)

技範囲が広くハイドロポンプを覚えるため誘うランドロスを押し流せます。某厨ポケ狩り講座ではマンダのりゅうせいぐんは強いといわれていますが少なくとも八世代環境では強くないです。

 

2.努力値振り 性格

a.性格

控えめ一択です。まぁ特殊技しか打ちませんしね。

b.努力値

H244D12orH228D28orH4B252orH68B188

一つ目が基本のHぶっぱ型二つ目が珠ダメ調整型三つめがそもそも役割が物理だけのためBぶっぱ型四つ目が珠ダメ調整B振り型ですね。個人的には物理にしか役割対象がいないためB振りでいいと思います。特にBぶっぱならやどりぎ陰キャにS振り偽装もできます。まぁ僕は珠持たせてるので四つ目ですが。

3.強み

まず何といっても現環境で超面倒なランドロスやエースバーンを見ることができます。また環境には物理型のほうが多いため(まぁ龍舞覚えますしA種族値高いですし当たり前ではありますが。)威嚇のランドロスを強く呼びます。これがとても大きいです。後出しではなくわざわざ役割対象を後出ししてくれます。種族値上マンダがランドより早く、一定数Sに大きく割いてないランドはいるのでうまくいけばノーダメで突破も可能です。エスバには最安定択です。またこのヤケモンは非常にダイマックス適性が高いです。ダイジェットによる全抜き、ダイストリームによりぼうふうの命中補助、もはやメインウエポンのハイドロポンプの威力上昇、ダイドラグーンでの後続への補助とまぁなんでもござれの神です。環境への刺さりもよく単体でのスペックも鬼高い。そりゃ過労死しますよねというお話です。